2006.09.29 (Fri)
■[ 日々乃花 ] ピオーネ
キレイな葡萄をいただきました。
表皮の質感にうっとりしながら、パクリとひとくち。
濃厚なお味〜〜
おいしかったです!
果物って花とあわせてアレンジされることがありますが、やはり花びらの質感と果物の皮の質感や透明感が、マッチング(古?)するんですよね。
ある人に花をプレゼントした時に、「うわぁ〜ごちそうさまです!」と感激の声がかえってきたことがあります。
初めての返答に「!」とびっくりしたのですが、確かに花にも言えるよな、とその人のセンスに感心したものでした。
やっぱり人って「おいしそう」なモノには、たまらん欲求を感じるものですよね。
花も同じですよネ。
2006.09.25 (Mon)
■[ 日々乃花 ] アカザ
スズバラ、アカザ、バンダの色がなにやららぶりーだったので。
2006.09.20 (Wed)
■[ 日々乃花 ] ハバヤマボクチ
オヤマボクチの仲間でハバヤマボクチ。
まるっこく毛が多いのが特徴でしょうか。
左がわのとげとげした緑はアザミの咲く前です。
夏の野草はトゲが多くてかないません。ちょっと腕にさわるとぷくぷくっと膨らんできてカユイカユイ!
トゲに刺されては「なにすんの!」
花を見ては「カワイイネェ〜」
2006.09.19 (Tue)
■[ 日々乃花 ] ヤマウドのタネ
こちらも葬儀アレンジの一部ですが、黒い点々、ヤマウドのタネなんです。
見えますか〜?
あんまりカワイイんで感動しました。
2006.09.11 (Mon)
■[ 日々乃花 ] ヘリコニアって。
東南植物園で見た、熟し始めたヘリコニア。
こんなんなるんだって、びっくりしました。種がつまってる・・おう。
ただでさえヘリコニアは苦手だっていうのに〜。
このヘリコニアの周りには、8種類位のヘリコニアやジンジャーがうっそうと茂ってました。自然の植生のままに見る、ヘリコニアロブスターやハンギングヘリコニアは異様な鈍い光を放ってましたよ・・イヤイヤ、咲き終わりだったんですよ、ほとんどが。だからピッカーンキレイという感じではなく・・・おう。
2006.09.11 (Mon)
■[ 日々乃花 ] ヒマワリのうなじ
伊計島のホテルへ向かう途中、ぽっとでてきたヒマワリ畑。
みーーんな向こう向き!
沢山のヒマワリが揃いも揃って背中向けてるって、寂しいじゃないか!
うなじ大会。
2006.09.11 (Mon)
■[ 日々乃花 ] 沖縄ははだしで運転。
主に親指で操作ですね。
親指を乗せているというより、親指と人差し指でアクセルを掴んでるって感じでしょうか。
今回は毎日のように大雨が降ったのですが、いつも車にのってる最中だったので、嵐楽しい!という気楽さでした。
2006.09.11 (Mon)
■[ 日々乃花 ] 行ってきました、沖縄!
今年も夏休みを頂いて沖縄へ行ってきました!
夏になると沖縄へ〜と行き始めて、早10年でしょうか・・
そろそろ移住ですね。。
熱帯の花はそんなに得意ではないので(w)、なかなか決心がつかないでいるのですが、今年は仙人草が咲いていたり、やんばるの森ではハゼかな?と思われる漆系の樹が紅葉のように葉が紅かったり、名護の駐車場ではジニア(ポロみたいな)がプランターに沢山キレイに咲いていたり・・ランやヘリコニアばかりじゃないんだな、と思うことが何度もありました。
いっちゃおうかな〜オキナワ。